LEXUS TEAM LEMANS WAKO'S
WAKO'S 4CR LC500
#6 Kazuya OSHIMA / Felix ROSENQVIST
【2018 SUPER GTシリーズ】第2戦 富士スヒ?ート?ウェイ レースレホ?ート

大會概要 | 2018年 スーハ?ーGT シリース? 第2戦 |
---|---|
大會名稱 | 2018 AUTOBACS SUPER GT Round 2 FUJI GT 500km RACE |
開催日時 | 予選5月3日 (木曜?祝日) / 決勝5月4日 (金曜?祝日) |
開催サーキット | 富士スヒ?ート?ウェイ(1周 4.563km) 所在地:靜岡県駿東郡小山町中日向694 |
同時開催レースカテゴリー | ?2018 FIA-F4選手権 第3戦&第4戦 ?ホ?ルシェ カレラ カッフ? シ?ャハ?ン 2018 第3戦&第4戦 ?TOYOTA GAZOO Racing Netz Cup Vitz Race 2018 関東シリース? 第1戦 |
主催 | 株式會社GTアソシエイション(GTA) / 富士スヒ?ート?ウェイ株式會社 / FISCOクラフ?(FISCO-C) |
公認 | 國際自動車連盟(FIA) / 一般社団法人 日本自動車連盟(JAF) |
認定 | 株式會社GTアソシエイション(GTA) / ホ?ルシェ カレラ カッフ? シ?ャハ?ン 委員會(PCCJ委員會) / トヨタカース??レース?アソシエイション(T.R.A.) |
後援 | 経済産業省 / 國土交通省 / 自由民主黨モータースホ?ーツ振興議員連盟 / 靜岡県小山町 / 御殿場市 / 裾野市 公益社団法人靜岡県観光協會 / 小山町観光協會 / 御殿場市観光協會 / 裾野市観光協會 / テレヒ?靜岡 / K-mix / FMヨコハマ |
LEXUS TEAM LEMANS WAKO'S 參戦體制

ドライバー | 大嶋 和也 おおしま かずや |
---|---|
出身地 | 群馬県 |
生年月日 | 1987年4月30日 |
體重 | 61kg |
身長 | 171cm |
血液型 | RH+A |

ドライバー | Felix ROSENQVIST フェリックス?ローセ?ンクウ?ィスト |
---|---|
出身地 | スウェーテ?ン |
生年月日 | 1991年11月7日 |
體重 | 62kg |
身長 | 170cm |
血液型 | RH+O |
エントラント代表 | 狐塚 宣壽 |
---|---|
チーム監督 | 脇阪 壽一 |
チーフエンジニア | 田中耕太郎 |
チーフメカニック | 小倉啓悟 |


レース情報
天気 | 晴れ(予選時) | コース狀況 | ト?ライ |
---|---|---|---|
気溫 | 21度 | 路溫 | 34度(14時45分) |
濕度 | 46%(14時45分) | 予選開始 | 15時15分(GT500クラス) |


SUPER GT 第2戦は國內最大級の観衆か?詰めかけるコ?ールテ?ンウイーク恒例の富士スヒ?ート?ウェイ戦。レース距離は通常より長い500kmて?ある。
LEXUS TEAM LEMANS WAKO’Sにとっては、チームの頭脳て?あった山田健二エンシ?ニアの急逝という悲しみを乗り越えての臨戦となった。
大嶋和也とフェリックス?ローセ?ンクウ?ィストのコンヒ?か?駆る#6 WAKO’S 4CR LC500は開幕戦の4位入賞て?ト?ライハ?ース?ホ?イント「8」を得たため、規定によって今回の富士戦て?は8×2=16kgのウエイトハンテ?を搭載して走ることになる。開幕前の合同テストて?も好感觸た?った富士て?の戦い、これくらいのハンテ?ならは?表彰臺、そして優勝を狙うことも充分に可能た?ろう。ます?は予選て?、少して?も前のスターティンク?ク?リット?を確保したい。
予選結果 | 2位 |
---|---|
予選ヘ?ストタイム | 1分28秒074(大嶋選手) |
予選日は濃霧によってタイムスケシ?ュール等か?大幅な変更を受け、予選方式も2段階ノックアウトて?はなく、20分間の通常計時1セッションとなった。
なお、山田エンシ?ニアに代わり今回からセットアッフ?の主軸となるのは、山田エンシ?ニアと同し?く日本レース界きっての名匠?田中耕太郎エンシ?ニアた?。
予選開始時には晴れて、路面もト?ライコンテ?ィションに。2セットのタイヤか?使える予選、#6 WAKO’S 4CR LC500のアタッカーは大嶋か?務める。
最初のタイヤて?1分28秒695をマークした大嶋は、ひとます?暫定4番手につけた。そして2セット目のタイヤて?のアタックて?1分28秒074へとタイムを詰める。しかし、0.170秒差て?ホ?ールホ?シ?ションには屆かす?。2番手スタートからの逆転優勝に向け、チームは照準を再セットする。
天気 | 晴れ | コース狀況 | ト?ライ |
---|---|---|---|
気溫 | 18度 | 路溫 | 36度(スタート前) |
濕度 | 22%(スタート前) | ||
決勝ハ?レート?ラッフ?開始 | 14時40分 | 決勝レース周回數 | 110周 |


大嶋和也選手&フェリックス?ローセ?ンクウ?ィスト選手
決勝結果 | 5位 |
---|---|
所要時間 | 2時間52分37秒374 |
ヘ?ストラッフ? | 1分31秒316(大嶋選手) |
決勝日は朝から好天。5萬5000人の観衆か?見守るなかて?の決勝レーススタート、#6 WAKO’S 4CR LC500のステアリンク?を握るのは大嶋た?。
今回のレースはト?ライハ?ー交代を伴うヒ?ットストッフ?2回以上か?規則て?義務付けられているのて?、最初と最後のスティントを大嶋か?受け持ち、中盤のスティントをローセ?ンクウ?ィストか?つなく?、そういったト?ライハ?ーローテーションて?チームは500kmの長丁場を戦うことになる。
1?2周目、大嶋を含むGT500クラス上位陣のなかて?幾度かの順位変動か?起きる。その結果、大嶋は5番手まて?下か?ることにはなったか?、その後は著実な走りて?そのホ?シ?ションをキーフ?し、33周目の最初のヒ?ットストッフ?まて?トッフ?から約10秒の圏內を走り続けた。
ローセ?ンクウ?ィストに代わった中盤スティントは、5番手ほほ?単獨走行に。た?か?、3?4番手のマシンとの差を次第に詰め、73周目を終えてヒ?ットへ。
ここて?クルーは素晴らしい作業を展開し、1周前にヒ?ットインしていた36號車の前に出ることに成功した。さらに1周後にヒ?ットインした38號車か?コースに戻ってきたのち、大嶋か?これをオーハ?ーテイク、3番手への浮上を果たす。しかし數周後、38號車に逆転を許すことになり4番手へと後退。
さらに36號車にも迫られる厳しい展開に。大嶋は懸命に防戦したか?、終盤108周目に先行され、今回は5位入賞て?のコ?ールということになった。
次戦は鈴鹿か?舞臺。同週の海外レースに參戦するローセ?ンクウ?ィストか?欠場となるため、チームはシ?ェームス?ロシターを助っ人に迎え入れて戦う。
大嶋 和也選手のコメント
フェリックス?ローセ?ンクウ?ィスト選手のコメント
いい中盤スティントを走ることか?て?きたと考えています。走り始めはタイヤの內圧か?適正になるまて?少し時間か?かかりましたけと?、その後はいいヘ?ースて?走れていましたからね。そしてチームか?見事なヒ?ット作業をしてくれました。マシンの面て?は、予選て?の安定した速さに比へ?ると、決勝に関して少し改善か?必要な現狀かもしれません。ケンシ?さんのことて?チームにとってはタフなレースて?したか?、今回もある程度のホ?イントを稼け?たことは良かったと思います。
田中耕太郎エンシ?ニアのコメント
2回目のヒ?ットストッフ?作業は本當に素晴らしかったて?すね。この先もみんなか?まとまって、今日のようないい仕事をしていけは?、必す?チャンスは來ます。
そこて?しっかりそれをつかめるか、そしてそれまて?コツコツと、取りこほ?しせす?にホ?イントを獲っていく、そういうことか?このシリース?て?は重要た?と思います。
脇阪 壽一監督のコメント
精神的に厳しい狀況か?あったなか、ト?ライハ?ーか?よく頑張ってくれたと思います。チームクルーのみんなも、素晴らしいヒ?ット作業をやってくれました。
ヒ?ットて?順位を逆転させることか?て?きたわけて?すからね。健二さんに認めてもらうんた?、という気持ちか?、みんなを一層ひとつにしたのた?と思います。
そういう意味て?は健二さんに喜んて?もらえるレースか?て?きましたか?、5位という結果に対してはまた?また?やるへ?きことか?あるとも実感しているところて?す。
耕太郎さんには本當に感謝て?す。突然のことて?、當然やりにくい部分もあったた?ろうと思いますけと?、そのあたりのことを全部のみこんた?うえて?、頑張ってくれました。耕太郎さんに存分に力を発揮してもらえる環境を整えていくことか?必要て?すし、それか?今回のことへの恩返しとも考えています。
今年はまた?表彰臺か?ありませんか?、(そのふ?んハンテ?か?昨年の今頃よりは軽いのて?)次の鈴鹿かその次のタイあたりて?大量得點を狙いたいと思います。
シリース?ランキンク?
大嶋和也&フェリックス?ローセ?ンクウ?ィスト | 7位/14ホ?イント(今回6ホ?イント獲得) |
---|---|
チーム部門 | 7位/20ホ?イント(今回9ホ?イント獲得) |
観客動員數
開催期間中 延へ?入場者數 | 約 86,300人 |
---|---|
5月3日 木曜?祝日 (天気:小雨濃霧?晴れ) |
31,300人 |
5月4日 金曜?祝日 (天気:晴れ) |
55,000人 |
イヘ?ントへの參加報告
ヒ?ットウォーク | 開催日程 | 5月3日 11:40~12:25 5月4日 9:50~10:40 |
---|
キッス?ウォーク | 開催日程 | 5月3日 17:35~18:35 |
---|---|---|
主催 | GTアソシエイション、富士スヒ?ート?ウェイ | |
參加者 | 大嶋和也、フェリックス?ローセ?ンクウ?ィスト |




ヒ?ットロート?開放エリアにて握手&サイン會、撮影會、ク?ッス?提供を行い、今回も沢山のお客様をお迎えすることか?出來ました。
キッス?ウォークて?はお子様を対象に握手&サイン會、キッス?限定ク?ッス?なと?の提供を行ないました。
予選日の朝、サーキット全體て? 山田健二エンシ?ニアへの黙禱か?捧け?られました
今日のコンテ?ィションに対しては、殘念なか?ら僕たちの持ち込んた?タイヤか?完全に合っていたとは言えす?、思っていたようなレースにはならなかったて?す。
終盤のマシン狀態もちょっと厳しかったて?すね?;冥筏い?すけと?、また次に頑張るしかないと思います。健二さんにも今回はそう報告するしかないて?すね。
次は鈴鹿て?すか?、4月のテストて?も良い感觸て?したし、耕太郎さんと一緒にクルマをさらに良くしていって、今回の悔しさもふ?つけていきたいと思います。